2019年2月1日金曜日

幼稚園準備 お弁当袋の裏生地を後からつけてみた!

幼稚園準備 お弁当袋を作ってみた!

幼稚園準備 お弁当袋の絞り口をなおしてみた!

1度、作ってみたお弁当袋ですが

裏生地をつけなかったため

生地や糸のほつれが気になってしまい

裏生地をつけたほうが

袋自体も長持ちできるなあと考えるようになったので

つけてみることに!




まずは、最初の生地と同じ長さで

裏生地も裁断します。


1センチ以下ではしをおりまげ
(適当ですみません。)
アイロンをかける。

この写真では1回しか折り曲げておりませんが

ほつれがでないように2回必ずおって

アイロンをかけ

ミシンで縫うといい感じになります。

両端が終われば

反対の両側も同じようにしてミシンで縫います。



わたしは最初、2回おっておらず

1回おってすぐミシンで縫ってしまったので

ほつれがまた出きてしまった!と焦ったのでご注意を。


ここで、気づかれたかたもいらっしゃるかと思いますが

生地がだいぶ小さくなっております。

はじめから、裏生地付きで

縫っていたら生地のサイズが

ピッタリあったのだとはおもうのですが

わたしは1度完成してからの後付なので

紐通しの下の部分までの必要なサイズがわかったら

適当にハサミでカットしました。



上下右左のほつれなくしのミシン縫いを終えたら

半分におり、またサイドを縫います。





お弁当袋にかぶせてみた↓


思っている以上にピッタシ!!

後はミシンを使わず手縫いで適当に縫いました(笑)

完成はこちら!!!↓


裏生地があるとぜんぜん違いますね!

これからは裏生地の時代だ!!(笑)


最後ですがよくみると裏生地をつけた

糸がすっごく見えています。

あと紐も短いっっっ。

が!

とりあえずよしとしました。

疲れたもの・・・(笑)




さて、これにてお弁当袋作り

めでたしめでたしとおもいきや

まだまだ試練は続きます。

実は・・・

 お弁当箱をいれると


しぼれるのですが


箸箱をいれると


しぼれなくなったのです!!!



なんと

作ったお弁当袋が小さかったことが判明。

紐も若干2度めなので短くなっていてつかいにくい。



なのでこのお弁当袋は長女の

おもちゃ入れになることが

長女によって決まりました。

そして再度、また一から作り直すことが

私の中で決定しました。

ガチョーン。

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿