2019年6月25日火曜日

【小学2年生】コミュティケーション不足も1つの原因なのか

前回の続きです

前回の記事

【小学2年生】今度はじゃがいも頭ヤロー、か

平日のサッカークラブで

また悪口などを言われたりするようになった長男。


少し、原因はこれかなと思うものがあるので

書いていきます。



1 まずプレー、ドリブルのときミスがよくあるので目立つ。

(でも、これは練習あるのみかなと感じています。)


2 コーチが説明していることを1回で聞き取れない、理解できない

(前回、ミニゲームでゴールの位置がどこかわからないのに
誰にも聞かずそのままにして守りきれず失点されて負ける)

→その時の記事はこちら
【小学2年生】2日間怒ってしまったそのわけとは!!
結局、この次の練習から
またなんやかんやされるようになったと思っています。


3 理解できていないことを放置する

(結果、仲間に迷惑かけていることを気づけてない)


4 理解できないことを誰かに聞かない、行動しない


5 誰かに何か言われてもどうしてかを聞かない

同級生にリフティング練習するな!と言われる。
→なんで、ダメなん?
とか
今、練習したらいけんの?
とか聞かない。

うまくなりたいからしたい!と自分の気持ちを相手に伝えることができず

黙る、言うことを聞いてしまう。


6 誰かにしゃべりかけてもらっても、照れて話せないときがある。

(本人自覚あり)
 

7 みんなの名前を覚えようとしない


8 仲いい子や優しく話しかけてくれる子さえ

名前を覚えていない



少し、
コミュティケーションとろうか?


積極性があまりない長男。

休憩中はみんなシュート練習するなか

1人もくもくとリフティング練習。

わたしが休憩中はリフティング練習しないよと言っていたから

それを忠実に守っている長男なんだけど

あんがい、それでみんなとコミュティケーションが

とれなくなっているのかもと思うと

それは申し訳なかったかなと思って反省もあったり。




誰かに何か~するな!と言われたら

聞き返そうよ。

別になんでだいや!

って喧嘩腰になって文句言えって言ってるわけじゃなくて

なんでダメなの?は言えるでない?

そこからコミュティケーションができて会話できるのにな。



長男、足はやいな!

ってCくんが言ってくれたんやろ。

照れてスルーせず

ありがとうでしょ、そこは・・・。



いつもしゃべりかけてくれる子がいるっていうから

名前はなんていうの?って聞いたら

忘れちゃった。

だって。

失礼じゃない?それは。



名前大事だよ。

覚えようよ。



平日クラブ2年生20人はいるよ。

8人しか覚えてないって。。。

もう何ヶ月たつよ。。。



まわりとの距離が縮めれていないせいか

この平日クラブにいつまでたってもなじめれてない感じの長男。


コミュティケーションの

大事さを伝えようかなと思った

満載の出来事をまとめてみました。

続き→【小学2年生】大事なことを伝えてみた

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿