2022年5月25日水曜日

次男は顔が上げれなくて…

 こんにちは!



今日は小学3年生の次男について。



今年の4月からフットサルを習いはじめ



メキメキと動きがよくなった次男。



本当に習わせてよかった!と心から思っています。



5月に入っても



フットサルの練習では



ますます顔を上げて、周りを意識して、パス、ドリブル、相手を抜く、相手をかわす。


後ろに1人、左右に1人ずつ、前に1人、前後に1人ずつ、


どうやって抜く?どうやってかわす?



前に突っ込むだけか?



横?後ろに下がる?



どこが空いてる?



コーチがいつも考える練習をさせてくれる。



2人チームなら相手をかわしてからパスを確実につなぐ。


すべて顔をあげることを前提に練習。



顔をあげてないと、周りを見ていないと、ボールばかりみていると



コーチの指摘はすかさずくる!







4月のときは練習についていけているように見えた次男が



5月に入ってからどんどん注意されるようになった。




そう。顔を上げることがなかなかできないから。




『次男!顔をあげないから見えないんだよ。』


『次男、今顔をあげてたか?』
『みてなかったやろ?見なきゃだめよ。』


『次男、話ぜんぜん聞いてなかったやろ!』



次男はサッカーをやってきて、ここまで名指しで注意されることはなかった。



次男のミスでプレーが止まったり



次男のミスでプレーのやり直しをしたり。



説明を聞いてなくて叱られたり。



でもね、コーチは次男のために教えてくれている。



コーチは次男に大事なことを伝えるためにプレーのやり直しをさせてくれている。



今まで、次男に時間をちゃんと割いて伝えてくれるコーチいたかな?



次男はできてる。



次男が見本の少年団。



平日のクラブは見て覚える。



できなくても、とにかく蹴ればいい。



そのうちできる、できなくても注意はされない。



ありがたいんだけど次男を優遇してくれたり、自由なサッカーをずっとしてきた次男。



今、こんなにも目をかけ、手をかけてくれるコーチがどんなにありがたいか。



次男、わかってないでしょー!!!汗



次男自身、顔があがらなくて苦しんでる。



名前を呼ばれて注意されるのもつらそう



いや、めっちゃ嫌そう(苦笑。



今、フットサルでは動きがどんどん悪くなっています。




コーチに
『次男は、顔上げが課題!』



としっかり認識されてるから



最近フットサルは次男、縮こまり中なんです。



でも、いつか次男なら顔を上げることができる!ってわたしも旦那も思ってます。



最初、フットサルをはじめた長男も顔上げができてなくて


『長男次男くんは2人とも顔が上がらないんですね。
習ってきてないのかなー?』


ってコーチに不思議がられていました(汗)





でも、コーチはいつも
『絶対うまくなるよ。大丈夫。』



と励ましてくれ、決して貶さない、怒鳴らない。



その優しさにわたしはいつも感謝するのでした。



一昨日、大活躍した長男には
『うまくなったなー。あんだけ点決めたら楽しいやんな。よかった!』


と声をかけてくれ



次男には
『次男!君はうまいんだよ。大丈夫だよ。』


と落ち込む次男に声もかけてくれました。




フットサルの練習の後は、いつも元気が少ない次男。




でも、この一年の間に次男が顔を上げれるようになったら




顔を上げてプレーできるようになったら




きっとサッカーがもっともっと楽しくて大好きになるんじゃないかなって思ってます。





次男の進化が親としてはめちゃくちゃ楽しみです。





そしてめっちゃ感謝するんだよ、




フットサルコーチに!!!(笑)



 にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿