2021年3月8日月曜日

謙遜、謙虚。難しい。

長男が入団している少年団。

長男より1つ上で

クラブに所属しているAくんがいます。




Aくんはクラブで選手登録をしているので

少年団の試合には出れません。

クラブの練習が休みの日だけ

少年団の練習に来るという形で

在籍しています。

だから1ヶ月に1回ぐらいしか会えないAくん。




Aくんの親御さんは

コーチにポジションのことなり

どうして交代なのか?

今日の動きはどうだったのか?

どんどん聞くタイプの方だったで

少年団の中では有名でした。



そしてAくんが低学年の時は

少年団で絶対的エースだった。

ゴールを何本も決めれる子。




現在4年生のAくん。

昔、我が家にとって

Aくんは遠い存在で

話しかけることすらできない雰囲気を持つ子だった。

わたしも強いオーラをまとっているAくんがなんかこわかった(笑)。





だけど、今は長男と同じ練習場所で来たら絶対交流があります。

長男が言うには

50%でボールを奪えるらしいです。

2回に1回は勝てる!

と言った長男が少し誇らしかった。

昔は手が届かなかったAくんと戦える嬉しさ。

Aくんが

『おれ、◯◯(長男)と戦いたい!』

と言ってもらえる嬉しさ。

認めてもらえるのはやっぱり

親子ともに嬉しいです。




Aくんは週6でサッカーをしています。

朝6時からサッカーの特別スクールも受けていたり

コーチに選ばれた一部の子しか

みてもらえないスクールに入れてもらえてたりしているそうです。




ただAくんの親御さんは

コーチに不満を持つと

クラブをすぐやめてしまいます。

クラブを掛け持ちしている分

気に入らないとやめてしまう。

変えてしまう。

そこは昔から変わらないみたい。



Aくんの意見を聞かず

クラブをやめたり

ほかのクラブに移籍したりすることが今まであったそうで

Aくんも親御さんに振り回されているような。

そんなふうに感じる時もありました。






今も少年団にきたらAくんの力はダントツ。

そして親御さんもやっぱり少年団ではAくんが

1番だとわかるから

謙虚というよりは

少し少年団を低くみてしまう気持ちや態度がみてとれる。




だけど、ここ最近は長男がAくんを止めることも増え

ボールを奪うので

Aくんが気持ちよく少年団で

プレイすることができなくなっているみたい。

あまりにも長男がAくんのボールをカットするので

腹がたったAくんが長男にむかって頭突きしてきたことがありました。




昨日は長男がAくんからボールを奪って

点をバシバシと決めたので

親御さんも少し焦りを感じると言われました。



Aくんは勝ち気で点を決めることに執着があり

まさにFW気質。

だけど、Aくんの態度

腹が立つよ~。

勝てないとやつあたりしてくるヤツなんかに

長男は絶対負けないよ!

負けさせない。

メラメラとわたしの闘志がかきたてられる(汗)。

わたし、落ち着け!!
って思うんだけど(笑)

うーーんってなる。



負けた時、人にやつあたりするところが弱さなんじゃないか。

文句言うところが弱さになっていくんだよ!

ってわたしは感じる。

長男はというとこれまた頭突きされたことに

腹を立ててなかったけど

わたしがAくんを応援できなくなる。




そしてAくんが活躍できないと親御さんは

Aはだめだ。
成長できてないからもうここまでかな。

と言うし

Aくんが活躍すると

やっぱりうちの子は

スペシャル感の発言が多くなる。

機嫌がすごくよくなる。



成長なんていつするかわからない!

いつだって成長できたらいいけど

そんなにうまくいかないよ。

だから子供信じて応援するしかないじゃない!





今は長男がAくんを止めれることが増えたので

練習を見ているとAくんは怖くない。

長男次男が平日通っているクラブの子のほうが

まだぜんぜん怖い(苦)。



そして、わたしはAくんに対し

心の中で

いろんなクラブに所属してがんばっているけど

長男に負けるんだ・・・

とか

コーチを信じれずにクラブをやめて変え続けても

子供のためにはならないな、やっぱり。

とか思ってしまう。



私自身がAくんを応援できず

親御さんに対して

横柄な気持ちになってしまう。

謙遜とか謙虚とか

持てなくて苦しい。

いつも威張られているわけじゃないけど

態度ってやっぱり大事。

人の振り見て我が振り直せ

じゃないけど

いつでも心の中にとどめておくことが必要だなあと思う。

いつのまにかマウントをお互いに言い合っているような。

そんな気がする。

親なんて関係ない。

子が活躍してたって

親が威張ることなんておかしい。



わかっているのに

子が活躍してハイテンション。

周りが見えなくなって

失言ばかり。

そんなふうにならぬよう

本当に私自身が気をつけなければいけないです。



いろんなタイプの子がいる少年団。

いろんな考えを持っている親がいる。

お互いに合う合わないもいろいろある。

そんなとき、自分の振る舞いを考え行動していきたい。

最近、あいさつとか

逃げ腰なわたし汗。

もう1度、ちゃんと向き合って過ごしていきたいなと思うのでした。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿