2021年2月5日金曜日

【モヤッと話】アタレぇというお父さんコーチ

お久しぶりです!

先日、3年生の試合がありました。

ベンチには3年担当のお父さんコーチ

おじいちゃんコーチ


2年と4年を担当しているお父さんコーチが入っていました。

お父さんコーチの子どもたちが

全員試合に出るので勢揃いという形でした。



その中で4年生担当コーチの声掛けが

本当に嫌で

『アタレぇ!!』

と強く叫ぶんですよね。



いやいや、サッカーって体があたってしまうことはあっても

アタリに行くスポーツではないんちゃう・・・?

アタレって叫ばれると、なんか技持ってません!

って叫んでいるようで(苦笑)

悲しくなるし

アタレって何?って思う保護者もいると思う。

怪我させないでよ~って思うけどなぁ。





名前連呼もすごくって

そんな10回は言ってないかもだけど

とにかくしつこい!!!

3年生のメンバーが足りなくて

2年生の子が入ってくれていたのですが

容赦はない。

そんな名前、呼ぶとこでもないんじゃない?

って毎度思う。

4年生の担当コーチの子供より

2年生のAくんのほうが動けることは

誰がみてもわかる。

なんかAくんがわかってない・・・みたな声掛け

毎回するものだから

聞いていて不快だなあ・・・と思う。




4年生のお父さんコーチが少年団の取りまとめ役として

1番大変な役を何年も続けてくださっている。

だから、ある程度子供を優遇したとしても

しょうがないって思える部分もいち保護者として思っていて。



ただ、たびたび、え?って思うことを目にする。

おじいちゃんコーチに連絡しない。

おじいちゃんコーチに嘘をつく。

自分の子供を飛び級させて、
その学年の子を試合でスタメンからはずす。

自分の子供が用事で試合に出られない時は試合ごと
中止にしようと画策する。

ちっちゃいことだけど
ちゃっちゃくないっていうか。

それは声をあげておかしい!!っていいたいけど
言うほどではない・・・?
らへんを常に狙って行動しているように見える。





1年前、そのお父さんコーチに対し

意見した保護者がいました。

『ならお前が勝手にやれ!』
『うるせえ!』

と怒ったことがあって

怒るとそんな感じになるんだ。。。

ってみんなが知っているし

何か言ったところで

また勝手にしろ!と言われてしまうんだろうなって思う。

やっぱり何か言って
変えようというのは無理。

作戦がいるなぁ・・・。





指導では

シザースはまたぐものではなく
ボールの真上でするんだと子どもたちに伝えているようで

長男も真上でするんだよ!って

わたしに言ってきたから

思いっきりボールを蹴っ飛ばしたときがありました。

真上でしたってボール簡単に取れるやん・・・・

ほんとで
『変なこと教えんといて。』

って言いたくなったこともありました。





指導力がない

間違いに気づかない

謙虚さがない。

今いる少年団で、

このお父さんコーチがダントツ苦手です。

そしてこのお父さんコーチの子供だけ

みんなに文句を言います。

こういった雰囲気もやっぱり地味にストレスがたまります。




他のお父さんコーチや

他のお父さんコーチたちの子供は

誰かに文句を言わないから余計に感じてしまう。




いろんな保護者がいて大変なことはわかっているし

ボランティアなのに

仕事がいっぱいあり、体力も使い、

休日が全部潰れることもわかっています。

だけど、もう、ほどほどにして~・・・

と毎回思ってしまいます。




そして今週、やっぱり堪えたのは

試合に自分の子供が出られないから

試合ごとなしにしようと画策する

お父さんコーチのラインをみて

なんかもう、害だなぁ・・・

としか感じられませんでした。




もちろん、みんな大人だから

あえてそのお父さんコーチに突っ込まず

じゃあ、こうしてみましょうか。

と案を出して勧めていってくれる方たちがいるから救われます。

わたしのこの短気な脳みそでは

うがぁぁぁぁぁ

となりすぎて、旦那にまぁまぁ・・・と

おさめてもらっている状態笑。

わたし、いつも、情けない。苦笑



こういったときに落ち着ける大人にわたしはなりたい。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿