2020年10月13日火曜日

お父さんコーチの息子くん。

お父さんコーチの息子くんは2人いる。


上の子は

基礎練習が嫌い。  

気が強い。



下の子は

怒ると泣き叫ぶ。

ずっと泣き続けるので

1時間くらい切り替えができない。

でも気も強い。




ミニゲーム中の兄弟の共通点は

指示も多いけど、文句がかなり多いこと。

味方の失敗を責める言葉をよく言います。




ただ、みんな思ってる。

できてないのは同じだろ!!!と。



お父さんコーチもぜんぜん注意しない。

スルー。

とにかくスルー。

自分の子供の言葉、気にならないの?

めっちゃうるさいけど、毎度毎度。

リスペクトとかぜんぜんないんだなと

感じるところです。

仲間を大事にしないの?




お父さんコーチの日頃の考え方が

コーチの息子くんたちに

影響してるなと思う瞬間です。






そういえば、この間、

すごく点を決めれた試合がありました。

するとお父さんコーチが

『まだ◯◯が決めてないから、◯◯にボール集めろ!』

『◯◯に決めさせてやれ!』

と大声で言い出す始末。

相手チームに失礼すぎ!!

本当に情けない。

そんなこと、別にしなくていいじゃん。

◯◯が自分でチャンスをつかみ取ったらいい話。

◯◯もそんな気を使われて嬉しいのかな?





もし、そんなこと逆にされたら

あたしは腹が立ってしまうなぁ。






経験上、リスペクトが少ないチーム・子供たちを

わたしは未だに覚えていたりする(苦笑)。

忘れられないのが

点を決めたら

3人〜5人必ず集まって

毎回ポーズを決めてたチーム。

保護者もキャー!!!(歓喜)

未だに忘れられない。

絶対、あのチームに

いつか勝ちたいって1番わたしが思ってる。

またです(笑)。


少し前にもそのチームの子たちと出会ったのですが

『こんなチームに負けんなよ!』
(こんなチームとは長男たちのチームのことです。)

『このチームに負けるなんて終わってるな。』

とか応援席で言っていたのを聞きました。




親は聞いてまっせ!(苦笑)




だから、リスペクトを忘れずに!

子は忘れていても

親は覚えています!(笑)



そして、わたし自身も忘れてはいけない大切なことです。

自分も気をつけなければいけないし

負けたチームをバカにしていいわけじゃない。

勝ったら何しても何を言ってもいいわけじゃない。

子供たちだけじゃなく

大人が、保護者が、絶対に

行動も言動もマナーを持たなければいけないと思います。

そして、来週の試合も一生懸命応援しようと思います!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿