2020年7月12日日曜日

新たな深刻な課題

今日は1つ上の学年の練習試合があり

小学3年生の長男もいっしょに

出させていただきました。




ポジションは左サイドバック。

開始早々、ポジションを守れず

またボールを追いかけすぎて

左ポジションが穴となり失点。





だーかーらー

ポジションちゃんと守ってよ!

なんでかな。




でもその失点で言われたことを

長男、思い出したのか

次からはすぐポジションを意識したプレイをしていました。




が!

今度は守りが深すぎる。





相手のフォワードを意識して

ポジションを考えよう!

と目標にしていたのですが

ぜんぜん意識していません。





攻めのフォワードがハーフウェーラインを越えてないのに

長男はハーフウェーラインのかなり前で守っている状態。



オフサイドもとれないよ!

勘弁してー!!!!






あと、自陣でボールが長男に渡り

一対一の場面。

そこでしっかりと戦って1人抜くのだけど

そのしっかり戦っている間に

敵3人がフォローにきていて

1人抜いた後に速攻ボールを取られ

シュートされるっていうね!

入らなかったけどピンチを作る長男の動き。 



自陣でボールとったらば

そこは速攻のドリブルかパスをして前に出さないと

いけない場面なんじゃないの?

今は自陣にいるんだから

ボールをいつまでも持っていたら

相手にボール取られた瞬間

一気にピンチの場面になってしまう。



攻めている場面なら一対一もしっかり向き合ってくれたらいいけれど

攻められているときは

ボールを前に前に出さないと

そのかっこいい足技もハラハラする場面になってしまう。



足技もドリブルも使うには

頭がいるんだなぁと

思い知る。






究極は

ゴールキーパーのキック

スローイン

コーナーキック

いちからプレイが始まるその瞬間。

長男どこにいると思います?



投げる人から見えない位置

投げる人が絶対投げないであろう後ろの位置

蹴る人の後ろだったり

ゴールキーパーが蹴れそうもない位置にいます。



もー完全に考えて逃げてる!

見てたらびっくりする。



戦闘放棄です。

いったんプレイがとまって始まる時だけ

逃げるんです。

それがなんと恥ずかしいことか!

  


みんな、怖い中

逃げずにがんばってるんだよ。

ピンチの時に誰も失敗なんかしたくないけど

逃げずにディフェンダーは

みんなポジションに立ってるんだよ!


1人逃げんじゃねえ!!






どんなに技を持っていても

どんなにリフティングが

少年団の中でできても

どんなにドリブルができても

使い方を考えない。

ボールを持ってドリブルした先に

長男は何がしたいの?

パスなの?

シュートなの?

いつもボールを持ったその瞬間

いったい自分が何がしたいのかを

考えていない動きがありすぎる。



ドリブルだけでなんだか満足してない?

技だけではなんの価値もないことが

すごくわかってしまった。

下級生相手ならまだしも

上級生相手に適当なプレイでは敵うはずもない。




1個上の学年で緊張する気持ち

よくわかるよ。

でも失敗しても許されるのが

上の学年やん。

みんな優しいがん。



挑戦して失敗して挑戦して失敗して

それでも粘り強くがんばるから

信用されるんでしょ。



逃げてたら

信頼も何もない。

自分の好きな時だけがんばるんじゃなくて

仲間が助けてほしい場面で

助けてあげれる選手になれよ!

いてほしいポジション、いないといけないポジションにいようよ!

失敗してもいいんだよ。

誰もがみんな失敗して学ぶんでしょ。






1月2月にできていた動きができていない。

それもすごく悲しい。

前はそれができていたからなおさら。

1つ1つなおしていったことがまたまっさらになってしまった現実。

また一歩ずつ、なおしていくだけだ!って思うのに

今日は疲れからか心折れました。

寝たら回復するのでしょうが

頭がアツアツです(汗)。


反省。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿