2019年11月8日金曜日

何事も自分よりがんばっている人をみると。


ちょっと前、あるママさんと話す機会がありました。

長男と同級生の女の子がいるママさんで

サッカーではなく違うスポーツですが

現在、週6で習っているそうです。



強い市外のクラブで習っているそうで

練習が終わって家に帰ってきたら

21時すぎているとのこと。

寝るのがどうしても22時過ぎることもあるので

学校の授業をお昼からは休ませて

睡眠を取らせてあげることもあるのだとか。

なのでいろいろ話しを聞いていく中で

本気で子供をプロにしたい。

世界を目指したいという気持ちが

まじまじと伝わってきました。




我が家は週5、サッカーをしていて

必死で付き添いして応援しているけど

そのママさんに対し

わたしとは

もうひと段階
違う本気さを感じました。




なんか、正直、ちょっと負けた・・・

と思ったり(苦笑)。




だからといって、

我が家もじゃあ、週6で習わせるぞ!

プロだ!海外だ!

と急にはなれず。



でも・・・なんか

長男次男、練習、すくないかな・・・。

わたしも、もっと子供に対し

がんばれることないかな??と

感じはじめました。





最近は、サッカーの技術に対し

あーしたら?とかこーしたら?

とかは言うことはなくなってきました。



もちろん、練習を見ていて

もっとボールタッチを増やしたらいいのに。

逃げるだけじゃなくフェイントを使って抜いたらいいのに

とかいろいろ思います。

だけど、やっぱりそういうことって

長男自身に考えてほしいし

わたしも思うだけで

わたし自身が技術を持っていないので

とやかく言うのはコーチやチームメイトに

任せなければいけないなと思うようになったからだと思います。

何より、もっと長男に気づいてほしい!




試合があった日だけは

帰宅してから

試合動画をいっしょに見て

こういうときはどうしたらよかった?

この動きどう思う?

とかひたすら聞いて考えてもらい

旦那とわたし、長男で勉強会&反省会。



それだけになっていました。




週6で子に習わせているママは

そのスポーツ経験者で

幼稚園から高校までずっとそのスポーツをやっていたそうです。

だから自主練にもしっかり付き合い、

アドバイスもできる。

子供だって親がうまければ

指示を受け入れやすい。

わたしとは違うなと・・・・。




わたしに何ができるんだろう。

練習を眺め、終わった後

動きを指摘することはやはり経験者の人や

コーチにしてもらいたいから

わたしが長男にアドバイスできるときって

どんなときだろうと思いました。





すると、やっぱりわたしも長男と

いっしょに動いて

練習するときに言うしかないんじゃなかろうか・・・

と行き着いたわけです(笑)。



経験者ではないけれど

それでもまだ練習に付き合えることはいっぱいある。

そのときにちょっとでも

わたしも思うことが言えるんじゃないかと思ったのです。




だけど、庭で練習しようにも

今は暗くなるのが早い。

夏は19時ぐらいまで庭で練習できていたけど

冬は17時過ぎたらどんどん暗くなっていく。

平日のクラブは

ライトが付いているからできることだ・・・し・・・

ライトか・・・

ライト・・・

ライト・・・


自宅用のライトがまず必要。
買いたい!ほしい!

となり旦那に相談。

今週の土日、ホームセンターで

まず見てみることになりました(笑)。



あとは夕方、練習する前に

夕飯準備を終わらし、体力を残しておくことが

わたしのできることなんだろうな・・・。





でも、がんばっている人をお母さんをみて

すごく刺激をうけました。

毎回できなくても

少しでも長男次男のためにできることを見つけたい。

いっしょに楽しんで

もっとサッカーを好きになってほしいな。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村


2 件のコメント:

  1. まわりに激しく熱い親子とかがいると、何となく不安になったり自信をなくしちゃったりする事ありますよね。
    でも子供にとってどういう環境が一番最適かは100人いれば100通りあります。
    経験者の親が指導する場合、色々な事を客観視できずに悪影響を及ぼす場合もありますし、大坂なおみちゃんみたいに安心やリラックスを得られて良い結果につながる場合もあるかもしれません。
    また本職の指導者であっても相性がありますから元プロでもダメな人もいれば、サッカーはヘタなのに指導力がある人もいます。
    子供にとっての最適な環境を見つけてあげるのは簡単な事ではありませんが、日々の成長の度合いを見ながら旦那さんやお子さんとコミュニケーションを取りつつ、その時々で納得できる選択をするのが良いと思います。

    返信削除
    返信
    1. サッカーオヤジさんへ

      コメントありがとうございます。

      確かにすごく焦ってしまいました。わたしとは違って、わたしより努力してて。規模の違いにこれでわたしと長男たちは大丈夫なのだろうかと自問自答ばかり。
      でも、経験者じゃなくてもいっしょにがんばっていけると信じて練習していこうと思います。
      いつも優しいアドバイスありがとうございます!

      削除