2019年6月16日日曜日

【小学2年生】成長を目で感じれないときに




今日は小学校のサッカークラブの日。

最後のミニゲームを見ていると

ディフェンスがんばってるな!

あ、うまくカットしたな!

って思うんだけど

いかんせん突っ込んでゴールを狙うプレイ、

フォワード的な動きがあんまりできてない。




いつも練習に行く前に

ドリブルの練習、

足技で相手を抜く練習を

旦那と実践的に練習しているのに

ミニゲームではそれがでてこない。



練習に行く前に

『今日はミニゲームで絶対ゴール決めるから!』

って言うのに、帰ってきたら

今日は決めれんかったーで

終わっちゃう。



練習に行く前に

『習った足技使ってみる!失敗してもいいやんな!』

とか言うけど

実際は使う隙もなくボール取られちゃう・・・。



コーチらに

『長男!そこお前がいけよ!』

と叱られているけど

突破できないはがゆさ。

長男自身が逃げ腰な姿勢なので

もやもやしてしまうときも。



でも、いつも成長を感じ取れたら

それはすばらしいけど

現実は難しい。



練習したことが

すぐできて

すぐ応用できて

活躍できる日!!

なんてまだまだ。



だけどこのもどかしい姿がいつかいい思い出になることを願って

今日も長男はがんばっているのだから

応援しようとなんだか思いました。





先週、右のリフティングが最高132

左リフティングが35

交互リフティングが48回できるようになりました。




だけどそれからいっこうに記録が伸びない。

長男の記録が伸びていくと

わたしも嬉しいし、長男もすごく嬉しそう。

練習時間も伸びる伸びる。


だけど、記録が伸びていかないときほど

練習が少しだるくなって、時間が短くなってしまう。

毎日の積み重ねでできるようになったこと。

サッカーの練習でたくさんのことができるようになったこと。

それを忘れず、毎日精進していくことの大変さが

また少しわかった気がする。



子供の目に見える成長だけじゃなくて

日々の努力こそが成長のあかしだと思って

信じてわたしも明るくまちたいな。

活躍できるその日まで!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村




2 件のコメント:

  1. リフティングの記録も順調に伸びているみたいで何よりです。
    必ずしも右肩上がりに回数が増えていかない時もありますから、そんな時は月あたりの平均回数を見てみるのも良いかもしれません。
    多分カレンダーに書いてある回数、先月より明らかに増えてる日が多いと思いますよ(*^_^*)
    コツコツと続けた努力は必ず成果となって返ってきますから、楽しみながら頑張ってくださいね。

    返信削除
    返信
    1. サッカーオヤジさんへ

      コメントありがとうございます(^^)

      昨日はついつい怒ってしまい反省の日でした。
      また長男と焦らずがんばろうと話し合えたのでこれからも努力していきたいと思います。

      月カレンダーも確認してみました!
      確かに先月より今月のほうがよかったです。
      目先の記録だけじゃなく、過去も振り返りながら応援していこうと思いました!

      削除