2019年6月14日金曜日

甘やかして育てていますというママ

今日も、育児の話。



5月、次男と親子遠足に行きました。

子どもたちは子どもたちで手をつなぎ

親は後ろから見守るというスタンス。



次男のペアの子Aくんはあっちをフラフラ。

こっちをフラフラ。


休憩が入るたび

消えるAくん。


わたしはAくんがそういった

自由奔放タイプとはしならかったので

本当にびっくりしました。


聞けば、幼稚園でも

席にじっとはしていられないタイプ。

先生の言うことが聞けず

叱られてしまうこともしばしばあるそうです。




その数週間後、次男のクラスの親睦会があり

出席すると

Aくんのお母さんが来ていました。

自己紹介の話になり

『Aの母親です。

上にはもう20すぎた兄がいて、間にまた姉がいて

Aが1番下の末っ子です。

甘やかして育ててます。

きた。

堂々宣言。

なんだろう、その甘やかしてます発言。

その裏に
(落ち着きがなくても許してね。
迷惑かけても許してね。
だって甘やかして育ててるんですもん。)

ととれるのは性格の悪いわたしだけ?

その堂々宣言に笑いが起こったけれど

モヤモヤすんの私だけ?




わたしだって甘やかしてるよ。

お手伝いがんばったらおこづかい増やすし

おやつだって増やすし

いっしょにサッカーしたりするし

好きなおかずすっごい作るわ!!!




でも、しめるとこしめなきゃ

子供はどんどんわがままよ。

いけんことはいけん!!って言って

たまに理不尽だったりもするかもれしれないけど

世の中のルールだったり

周りに迷惑かけたらいけないこと

迷惑かけたら謝ること

子供が迷惑かけたら親がちゃんと

謝る姿勢見せていかなきゃいけないんちゃうの!!!?



子供に甘いんじゃない!

自分に甘いんでしょ。

って言いたくなった。

上に立派な社会人のお子さんもいらっしゃるみたいだし

子育てのベテランで尊敬もするけど

同学年の親として

不安になるし、それでいいのかなって疑問に思う。



Aくんが小学校にあがったとき

席に座らない

席を立つ

言うこときけない、きかなかったら

どうするんだろう。


徐々に成長とともに

そういったことはちゃんとなおるのかもしれない。



でも、親のスタンスが

甘やかして育てるだったら

学校では厳しく言われるのに

家ではどんなふうに教えていくの?



家庭の方針はそれぞれ。

だけどAくんより

親が気になるわ。

周りも気にしない。

わたしたちはこれで今までやってきた

という自信もあるのだろうけど

最近、お子さんの生活態度をみると

わたしはちょっと・・・となる。



自分も子供も大事だけど

周りも大事だよ。

迷惑かけちゃうのはお互い様だけど

親のスタンスというものは

すごい子育てで大事だと感じる最近です。

最近、自分の頭が熱い熱い。

愚痴も増えてすみません。

明日からまた違う話題を書いてきます!

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿