2019年5月19日日曜日

【小学2年生】練習に来ないのに、すごい。





今日は13時から17時まで

小学校のサッカークラブで練習してきました。




もう、2ヶ月も練習に来ていなかった

エースのAくん。

他のスポーツも掛け持ちしているので

もうやめちゃうのかな・・・

と思っていたけれど久しぶりに来ていました。



センスがあり、得点力も抜群のAくん。

2ヶ月のブランクは出るのだろうか?

気になって、最後のミニゲーム(試合)を見ていると

変わらずゴールを決めるAくん。



他の2年生のメンバーより

誰よりもシュートを狙ってくるAくん。

長男がボールを必死に奪い

さぁ!ドリブルしようと動いたら

同じチームのAくんが長男のボールをサッと取り

ドリブルしてシュート。

なんでやねーーーん。




もう、動けるってすごいな。

なんで、土日の練習来ていないのに。

他のクラブチームでも練習している

長男より動けるってどゆこと!!!!

って思っちゃうよね・・・。

悔しい、正直(笑)。

でもさ、親がくじけてどうする!!だし

長男がじゃあ動けるために

どうするかはまた別問題。




ただ、センス。

というものがいかにすごいか思い知る。

どこにスキがあるかを狙っている

あの感覚。

まだ長男にはないんです・・・。




まだ、エースAくんのようには

動けない長男。

いつかはちゃんとAくん追い越して

試合で活躍できる

選手になってほしい。

と心の中で思ったのでした。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村





2 件のコメント:

  1. ジュニア世代は心身の成長差が大きい場合があるので、成長や運動神経の発達が早い子にアドバンテージがあるケースが良くあります。
    中には稀にそのアドバンテージのままプロまで進んでしまう子もいますが、高学年、中学校、高校へと進むにつれその差が縮まって来る場合が殆どです。(もちろん背の高い低い等の差は少なからず残りますが)
    但し身体的な差は縮まっても、サッカー自体のスキルは何もしなければ縮まる事はありませんのでその間に足元とか基本的なスキルをしっかり身に付けておく事が大事だと思います。

    返信削除
    返信
    1. サッカーオヤジさんへ

      コメントありがとうございます(^^)

      足元の基本的な技術が将来につながることを信じて今は練習しかないですね!

      長男はそんなに気にしていないし、小学校のチーム内では自分が強いと最近は思っているようでたくましくなってきました笑

      わたしも長男を信じ、慌てず楽しみながら応援していかないといけなあなぁとまたまた思った出来事でした。

      心と体が発達するまでは追い越したり追い越されたりしながら経験をつんで成長していってほしいです。

      いつもありがとうございます(^^)

      削除