2019年4月7日日曜日

【小学2年生】4試合してきました


今日は試合の日。

長男も次男もチームAとBに分かれ

試合を4試合してきました!



2年生以下の試合なのですが

新2年生7人+新1年生1人のチームA

新1年生5人+新年長1人+新年中2人のチームB。


とりあえず

Bチームは不安しかない・・・(苦笑)




長男のAチームについて。

試合は1勝3敗。

昨日の練習でさんざん𠮟られた長男。

今日は
『点をとる!攻める!』
と言っていた長男。

1試合目。
後ろ走ってる。

2試合目。
ちょっと前でた。

3試合目。
味方がスローインの時、前にでるようになった

4試合目。
敵のスローインの時、前にでるようになった。



初心者の動きでした。



というのも、長男は今までの試合はすべて

ディフェンスとしての動きが多かった。

後ろに下がり、相手がつっこんできた時とめる。


たまに攻めてくる相手を1:1で止め

奪ったボールをドリブルして

相手チームのゴールまで運び攻め返す。

長男本人は意識してなかったようですが

親としては攻めより断然、守り派だと

思っています。

それで今までは活躍していたような気がします。






だから、攻めに徹したプレイなんて

長男はしたことがないのです。


誰よりも早くボール持って動く。


ボールをもったら速攻ドリブル。


どこに動いて、どこにボールがくるか

相手のスキを狙った

プレーなんてしたことない。

常に前に行くための考えるプレーができないんだよ。

ボールをもらうための動き。

ボールを奪って突破し

あいてるフィールドを見つけ

自分でゴールするための動き。


考えたことがないのに

できるはずがない!

そういったセンスは

長男にない!



でも、点をとるために

4試合長男は攻めの姿勢をくずさす

挑戦しました。

がんばりは認めるけど

考えないプレーでは活躍できない。

練習もろくにとりくんでない子に

チャンスはきませんでした。




まずドリブルできない。

囲まれた状態からボールをもっても(取れても)

変な方向にボールを蹴ってしまうか

味方にとられ、味方がすかさずドリブルしてもっていってしまう。

遅いんだよ、ボールをもってからの一瞬が。




長男は70点だと自分を評価してた。

でも、私としては

50点もない・・・。


いまだに、何に1番がんばった?

と聞くと

『走る!』

という長男。

いや、サッカーで走ることは最低条件だから。

走る前提で何をがんばったの?

って聞くと

黙る。


なーーーんも考えてないんだろうな。



100歩ゆずって、なんも考えてなくてもいい。

だけどシュートうつために

できることは何?

と質問を変えて聞くと

『走る?』

と聞いてくる。



どう走んねん。

と聞くと

『前?』

前ってなに?って聞くと

黙る。



あぁ、この子(長男)
考える力がない。
説明する力、弱い。

って思った。

わが子ながら。


頭ではわかってることもたくさんあると思う。

でもね、サッカーって頭使うよ。

次の行動、次の行動だよ。




どんだけ平日練習しても

本人に気持ちがなけりゃ

技術を使えないし、気持ちで負けてるから

1番前まで行って走れない。

真ん中や後ろからどんなに一生懸命走っても

ゴール前まではいけないし、ゴール前で待てない。

ボールも後ろじゃとれないよ。



誰かの後ろに隠れたプレーなんだよな。

何度言っても最前線のプレーができない。



てなわけで、これからは

自分で考える力。

行動する力。

鍛えよう。


自分のことは自分のことで。

だいぶできるようになったとは思う。

でも、明日の用意は?

とか

宿題終わった?

とか

言っちゃうよね。

もう、やめる。



今日のサッカーの目標は?

今日はどんなこと、1番がんばれた?

説明してもらおう。

説明することで

相手に伝える力鍛えてあげたい。





でも、今日は

わたしも悪かった。

長男にずっっっっっと

言い続けてしまった。

責めて聞いて責めて聞いて。



褒めて褒めて

いいところいいところ

言ってあげたらどんなにいいか。

ほんとはいいとこもあった。

探せばある。

けど、今日はできなかった。



ダメ親だとは思いつつも

今日はもう悲しくて。

期待が大きすぎた。

自分自身も今日はたくさん反省して

ゆっくりまた長男と伸びていきたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿