2020年2月21日金曜日

少し緊張が解けてきた長男

こんにちは!

明日から3連休★

だけど明日は次男のサッカー試合

明後日は長男のサッカー試合

明々後日は1日練習!!


予定がつまりにつまって

明々後日ぐらい

ちょっと親が休みたい・・・

応援90%

休みたい気持ち10%

でいる現在です(笑)。





さて、長男も次男も次の試合は

1つ上の学年の子たちと戦います。

次男は年長ですが1年生の試合。

長男は2年生ですが3年生の試合です。



次男は試合の前日には

あまり緊張はしません。

言葉では緊張する~とか言いつつも

普段どおりの生活。



試合直前になってから

ゴネて泣いて試合前のウォーミングアップの練習に

向き合えなかったり

逆に親の方に来て甘えてきたりして

緊張が直前になってコロコロ変わる感じ。




最近は試合に出ても活躍があまりできず

後ろからボールを追いかけてたり(苦笑)。

ほんとで週5練習してんの!??

って思わせるくらい

なーーんにもしてないなぁと感じる時があります。



だけど、今はそんな時期かなと思うし

普段の練習はサボらずがんばっているので

いつかまた活躍できるときがくると

信じています。



ただ、どうしても1学年上の

試合に出させてもらえているので

このまま試合中、だらだらして

活躍できなかったら

メンバーに呼んでもらえなくなるよ~~

と心配にはなっています。



次男は、親がお尻を叩いて

奮い立たせることができないタイプなので(笑)

次男の気持ちしだい

向き合い次第なのかな。。。



次男は長男と比べると

いろいろ考えて行動するタイプなので

わたしが何か言ったからって

そんなそんな変わるタイプではありません。




とにかく信じて待つ!

次男の成長を応援し、優しい気持ちで待っていたいと

今、思っています。




逆に長男は最近、1学年上の子たちと

試合することが慣れてきたみたいで

『まぁがんばるか~~。』

となっています。


本人も前より緊張がないのか

『3年生(の試合)慣れてきた。』

と言い始めました(笑)。



それでも試合が始まれば

やっぱり体が固く

1試合目、2試合目は動きがいつもと違って重かったり

プレイのちょっとしたミスがあるのですが

長男は3試合目にいつも開花する(笑)。

いつもどおりの動きが
1番できるのは3試合目だなと

旦那と話しています(笑)。

そして4試合目はいつもスタミナ切れ(笑)

足を前に出してしまい

すぐかわされることがめちゃくちゃ多くなります。

ピッタリディフェンスができなくなる。

肩があがってきて走れていない(汗)のも4試合目。

長男のプレイの弱点がわかってきて

わたしたちもどうにかできんもんかなと思いますが

長男にはとにかく試合動画を見せ

足は前に出さない

(4試合目が1番)
スタミナなくなってきてるよ

と伝えてあとは長男が

自分で意識して、何を努力していかないといけないか

どんなことを気をつけないといけないかを

ちょっとずつ考えていってほしいなと思っています。



あと3年生と試合をすると

長男のポジションがけっこう乱れる。

センターバックだったり左サイドバックの

ポジションを多く任されるのですが

前に上がりすぎてしまったり

右の守りをしていたり

ポジションをしっかり考えながら動くというのも

課題だろうなぁ・・・。



2年生とは違ってパスをうまく使われて

抜かれてしまうことも多いし

相手チームの主力の子の指示

連携などを目の前で見ると

力の差を感じて

長男たちのチーム力のなさを悲観したくなるときもありますが

コーチやチームメイトたちの力を信じ

長男も練習に励んでいってほしいと今は思うようになりました。




最後に長男は緊張すると

試合中、手を前で握っていました。

走るときは握らないけど

それ以外は手を両手で握っていて

緊張してるんだろうなぁ・・・

と感じ取れる光景でした(笑)。


それが、最近なくなったので

あながち長男の緊張しなくなった発言も

嘘ではないのかもしれないです(笑)。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿