2019年2月3日日曜日

幼稚園のママ友ってなんだろう


幼稚園に通っている次男は

毎日がとても楽しそう。

仲のいい親友みたいな友達もいるし

女の子ともよく交流があり

見ていてリア充そのもの。



幼稚園の帰り際

『次男、ばいばーい♡』

と2,3人の女子から

お声がけっこうかかります(笑)。



えっ、長男のときには

こんなん1度もなかったよね。。。。(笑)




そんな次男のリア充ぶりとは

反対に、新ボサ子。

次男の友達のママさんと

あまりしゃべれない。

仲良くない。

仲良くなれない?

距離がつめれない。

なんか会話とぎれるな。

波長が合わない?

もーわからん!!状態(笑)

孤独感、よく感じるんですよね。



長男と次男は2歳差なので

長男が卒園しても

知っているママさんも残ってはいるんですけど

・・・って感じで。

次男が1番仲良いお友達のママは

友達がたくさんいるママなので

特に絡みもなくてですね。



長男のときは、楽しくさっぱりした付き合いで

3年間過ごせていたはずなのに

どうしてこうも違うんだろう。

やばいぞって焦りはじめたんですよね。

っていうか、落ち込んだり

病んだりしました。



それでも、笑顔であいさつとか

がんばってはいるんですけど

なんか必要以上の笑顔に

自分が疲れてしまう始末。



で、冬休みはいる前頃かな。

長男のときからわりと仲良くしゃべっていたママに

『年長になったら同じクラスがいいなあ。』

と言ったら

『でも、同じ小学校じゃないしな。』

と言われたのがきっかけで

わたしのなかで

何かが崩壊した(笑)。




小学校が違うから同じクラスにはなれないかもね。

というニュアンスなのかもしれません。

悪気はぜんぜんないのかもしれません。

ポツリと出た本音なのかもしれません。



でも、そこ

そうだね。
いっしょになれたらいいね。
って嘘でもいうところじゃないんかーーーーーーい(笑)。


くそっ。落ち込んだわ。

この一言(笑)。




もうね。

いいや。

わたし趣味に生きる(笑)

ミシンや料理や

子供のサッカーを楽しみに

生きていくっ!

もう無理しない。

幼稚園後の公園通いも週2か週1よ!

もういいわーーーーー!。

ってなりつつも

最終的に、気持ちが元気なときに

公園は行くようにしよっと思ったり。




幼稚園の迎え待ちの時間に

誰かとしゃべれなくてもいい。

笑顔で長女と最後まで遊んで待ってやる!!

となってから

ちょっとずつ

ちょっとずつ肩の力が抜けてきたよ~

という話です(笑)。





態度が日によって変わるママ。

話が続かないママ。

あいさつしてもなーんかそっけないママ。




でも、もういいのさ。

こういうときもある。

長男のときもそっけないママとかいたし。

とか思ってたら

しゃべりかけてくれるママもいたり。

いっしょに遊ぼう

お茶しようと声かけてくれるママもいて

明日、幼稚園が休みなので

子供といっしょに遊ぶ予定ができました。





幼稚園のママ友

自分が求めていた環境と違うことに

苦戦してます。

だけど自分が思っている感じに

仲良くなれないのは

しょうがない。

きっとタイミングもあるし

わたしという人間の魅力が

少ないのかなとも思ってしまうときもある。

自分に自信があるわけでもない。



それでも、どこか

むなしい気持ちと向かい合いながら

毎日が進んでいくし

むかえに行かないといけません。

たかが送迎。されど送迎。



1人で孤独に感じることを

誰かにあたったり

誰かを恨んだりするのも違いますね。



のほほんと、そんな気構えで

できるだけ笑顔でがんばります(笑)。




とうとうつらかった(わたしにとっての)

年中時代が終わり

春は年長になる次男のクラス変え。

でも、わたしではなくて

次男にとって

楽しいクラスに
なりますように。

そう思っています。

応援よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿